イベント案内

イベント案内

ピックアップ 教養・文化
名 称 海と日本プロジェクト in 高知県 アオノリキッズアドベンチャー!
開催期間 2024年7月25日〜 2024年7月26日
開催会場 土佐市宇佐周辺
主催団体 (一社)海と日本プロジェクト in 高知

夏休みの自由研究はこれで決まり!

海と日本プロジェクト in 高知県
「高知 アオノリキッズアドベンチャー!」

■日程
7月25日(木)~7月26日(金)の1泊2日

※「アオノリキッズアドベンチャー!」は2日間、1泊2日で行う学習・体験イベントです。そのため、宿泊セットや普段に履く運動靴以外に「室内履き」、干潟での実習があるので「マリンシューズ」などが必要です。あらかじめご了承下さい。

■募集人数
高知県内の小学5,6年生20名
※お子様のみのご参加となります

■場所
土佐市宇佐周辺

■参加費
1,000円(イベント保険代として)

■申し込み方法 ※7月12日(金)応募〆切
以下のボタンより応募フォームからお申し込み下さい

 

フォームから応募する
 

※申込多数の場合は、申込フォームの「応募動機・参加への意気込み」の内容で選定いたします。
※お申込みいただいた方には、7/16頃に当落のお知らせメールを御送付いたします。

■2日間の行程(※予定)

<1日目>

  • JR高知駅集合・受付(8:00頃を予定)
    ※移動はすべて貸し切りバスです
  • 「桂浜水族館」見学
    飼育員さんの説明を聞きながら海の生き物を見たり、餌やり体験をします。
  • 土佐市宇佐「高知大学総合研究センター海洋生物研究教育施設」
    海藻を顕微鏡で見たり海藻を使った実験をするよ!お昼ご飯にはアオノリ入りのお弁当を食べるよ!
  • 土佐市内の干潟
    干潟の生き物を採集して観察してみよう!
  • 宿泊所「土佐龍温泉 三陽荘」(17:30頃チェックイン)
    海が見えるお部屋とおいしい料理が自慢の、きれいな旅館に泊まるよ!

<2日目>

  • 宿泊所「土佐龍温泉 三陽荘」
    朝ごはんを食べていってきます!
  • 土佐市宇佐「高知大学総合研究センター海洋生物研究教育施設」
    アオノリ研究の最先端施設を見てみよう!
  • 土佐市高岡「ドラゴン広場」
    県立高知海洋高校のおにいさんおねえさん達と、カツオの藁焼き体験をしてお昼ごはんを食べるよ!
  • 土佐市宇佐「高知大学総合研究センター海洋生物研究教育施設」
    2日間の感想を発表して、アオノリ調査団の認定証をもらおう!
  • JR高知駅着・解散(18:00頃を予定)

■お問い合わせ
(一社)海と日本プロジェクト in 高知 事務局(テレビ高知メディア企画担当)
TEL:088-880-1110(月~金 9:30~18:00)

■主催
(一社)海と日本プロジェクト in 高知

■後援
高知県教育委員会、高知大学