室戸市吉良川で「秋のいさなっこ〜リバーサイドフェスタ〜」が開催された。地元の食材を使った野外炊事体験や、川の生き物観察会など、自然を大切にする心を育むイベント。川の生き物は、周囲の植物や動物と密接なつながりを持っています。例えば、水質が悪化すると川の生物が減少するなど、環境が生態系に与える影響を目の当たりにできます。こうした相互関係を知ることで、自然環境のバランスがいかに大切かを学べます。このイベントを通じて、水生生物が生きやすい環境を守ることが、持続可能な社会づくりに欠かせないという意識が育まれます。参加者にとっても、将来にわたってエコを意識した行動の大切さを学ぶ機会になればと思います。
最新の記事
-
2025年3月23日(日)
海外から見た四万十川
-
2025年3月16日(日)
見て触れて、エコについて学ぶ
-
2025年3月9日(日)
地域自慢の宝物たち
-
2025年3月2日(日)
高知の恵み大集合
-
2025年2月23日(日)
地産地消の軽トラ市
-
2025年2月16日(日)
地域で取り組む防災活動
-
2025年2月9日(日)
自然と共に、未来を守る
-
2025年2月2日(日)
高知の森を愛して20年
-
2025年1月26日(日)
自然と共存する
-
2025年1月19日(日)
みんなで森あそび
Archives
Calendar
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |