高知市朝倉のアジロ山で「アジロ自然の森」周辺の清掃活動と流しそうめんを楽しむイベントが行われた。かつてゴミの山だったアジロ山は、2007年から町内会や地域の住民らが協力して不法投棄やゴミをなくす活動を始めたことで、ゴミのない山に生まれ変わった。活動を継続するため、このイベントもその一環で毎年行われている。清掃活動のあと、竹を切り出して流しそうめんの台を手作りした。キレイになった森で、流しそうめん体験を楽しんだ様子を紹介する
最新の記事
-
2025年3月23日(日)
海外から見た四万十川
-
2025年3月16日(日)
見て触れて、エコについて学ぶ
-
2025年3月9日(日)
地域自慢の宝物たち
-
2025年3月2日(日)
高知の恵み大集合
-
2025年2月23日(日)
地産地消の軽トラ市
-
2025年2月16日(日)
地域で取り組む防災活動
-
2025年2月9日(日)
自然と共に、未来を守る
-
2025年2月2日(日)
高知の森を愛して20年
-
2025年1月26日(日)
自然と共存する
-
2025年1月19日(日)
みんなで森あそび
Archives
Calendar
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |