テレビ高知放送番組審議会

第416回 審議会だより

第416回 審議会議事の概要


1.開催年月日

2008年7月11日(金)

2.出席委員(敬称略)

委員長 石川 啓子
副委員長 岡本 康生
委員 荒川 浩一
池田あけみ
佐竹 新市
下岡 正文
角 博子
会社側出席者 高石 眞一(代表取締役社長)
竹村 修己(常務取締役)
井上 良介(取締役報道技術センター長)
小島 一水(取締役編成営業局長)
尾崎 泉(テレビ高知映像制作部長)
事務局 笹岡 良昭 (事務局長)

3.議事の概要

(1)議題

【番組の合評】
であい博特番「土佐がまるごとパビリオン~高知は、であいの華ざかり~」
【放送日】
平成20年7月5日(土)16:00~16:30

(2)審議の概要

上記番組視聴の上、合評
次回定例会の確認
BRCの略称変更について
その他報告事項


(3)上記議題に対する各委員の意見の概要は次の通り

・観光シーズンを前に、タイムリーな番組。
・花・人・であいをテーマにする以上は、もっと花を出して欲しかった。
・イベント紹介番組かと思ったが、タイトルと内容が不一致。ターゲットをどこに置いているのか分からない。
・県全体をパビリオンに見立てるとあったが、今だに全体像が分からない。
・もっと、ほんわかゆったりした感じの内容で、もう少し焦点を絞り、高知を巡る提案型であれば良かった。
・題名からして、であい博の紹介かと思ったが、冒頭と最後の説明も抽象的で具体性に欠けた。
・であい博と参加事業には接点があるものだが、その点がなく分かりづらい。県内はもちろん、県外ではさらに分からないだろう。
・であい博ではなく、観光ガイドとして見てくれると思うが、タイトルのような打ち出しをする以上、その説明と内容が必要。
・地域との触れ合いが、和田正人さんの言動に出ていた。和田さんのキャラクターに助けられた。
・和田さんには嫌味がなく、若者らしくて好感が持てた。
・あれほど言葉を文字にし、いろいろな形で表現することが必要なことなのか。
・一部必然性を感じる字幕もあったが、全体的には画面を邪魔している。
・唐突に始まった印象で、いきなりトップギアのナビゲーターにはついて行けなかった。
・県外向けであれば、東西に長い高知県の形状や時間距離の説明も必要ではないか。
・内向きの目線もあれば外向きもあり、スタンスや目の配り方がバラバラ。
・もっと的を絞って切るところは切る内容にすれば、効果は高くなったのでは。
・実際に誘致しても、何が体験できるかのアピールがなく、単なる観光番組であれば良いが、テーマがテーマだけに中途半端。
・北川温泉は、ひなびたというより寂しく、モネの庭はきれいには見えなかった。全国各地の名所に比較するとマイナスになる映像で、特にモネの庭の売り物である青い睡蓮の映像がなかった。

モバイルバージョンを終了